不倫・浮気問題
I(愛)・修復プランナー 夫婦問題カウンセラー 離婚カウンセラー米山恵美が浮気・不倫問題の最前線で培ってきた経験から、浮気・不倫問題にかかわってしまった方々の、様々な立場や視点から綴っています。
夫婦関係の修復や夫婦再構築に必要なのは、どちらが悪いか?決めることではありません。
どうしたら、幸せになれるか?どうしたら、仲良くすることができるか?が大事です。
浮気夫につきつける離婚の条件
浮気発覚後の言い争いの中、今まで知らなかった夫の幼児性や人間性を見てしまったあなた。
今後のこと、子供への影響を考えると
「こんな夫、いない方がいいんじゃないか?」
と思え…ますね。
でも、自分は結婚後、家庭におさまり専業主婦として家事育児に専念し、ましてや子供もまだ手がかかり、フルタイムで働くのは厳しい。
こんな男だってわかってたら結婚なんかしなかった!私のバカ!!
なんて、過去の自分を責めたり後悔しても始まらないですよね。
若い・身軽・キャリア継続中のあなた
「子供いません。共働きです。まだ30代です」
夫の浮気に苦しむ女性の中には、こんな好条件の方もいらっしゃいます。
夫の人間性を見て不信感でいっぱいになり、結婚したことすら後悔し、夫のことが気持ち悪く感じ、一緒に過ごす時間がストレスになって心休まる時間がなくなった。
浮気してる間の借金が降りかかった!
愛人と別れて戻ってきたのはいいけれど・・・
カードの明細を見せられ「どうにかしてほしい」と頭を下げられた・・・。
浮気発覚後、辛い思いを抱えながらも愛する夫と修復・再構築の努力をしようと前向きに気持ちを入れ替えた途端判明した新事実。
浮気だけじゃない!DV・モラハラ被害も同時進行
もともと、DVがある夫が浮気した。
もともと、モラハラな夫が浮気した。
浮気を責めて問いただすなんて、とんでもない!
そんなことしたら、私も子供も生命の危機に晒されます!
こんな、切実なご相談もあります。
浮気・不倫の発覚「許して欲しいのに…」
パートナーの裏切りを知った時、どんな気持ちになるでしょう?
怒り?違いますよね・・・?
悲しみ?これも違いますよね・・・?
不安?いえいえ。まだまだそこまで辿りつけません・・・。
まず最初に驚きです。
驚きというより驚愕です。
逆ギレの教科書
私が思うに・・・
ネット上か、はたまた書店に並んでいるのか・・・
逆ギレの教科書というものが存在していませんか???
私自身も浮気され問い詰めた結果、逆ギレされた経験がありますが・・・
その後、多くの浮気・不倫被害者の方のご相談を聞くたびに、
「え?ちょっと待って?それはうちの夫が私に向かって言ったセリフと全く同じですよ?」
という、不思議現象に遭遇し続けております。
浮気夫の言い分
オレだって色々嫌なことがあったんだ!そのまま我慢し続ければ良かったの?
キミは友達とか色んな人に相談できるからいいよね!
じゃ、オレは?誰に相談すれば良かったの?
あなたに言ったってあなたはわかってくれないでしょ?だからオレはずっと苦しかった!
声にならない妻の心の言葉
浮気夫:妻の愚痴は友達に言わない。(という身勝手な美学)
妻の言い分:言ってくれても全く構いません。私の正しさとあなたのおかしさがハッキリしてむしろいい。本当の友達ならこのバカに説教の一つでもして欲しい。
浮気夫:浮気なんだからいいじゃない。
妻の言い分:妻を保険にヨソで恋愛ごっこする中年オヤジなんて気持ち悪い。 家庭生活を営む人間がそんな考え方で果たして誰か幸せになれますかね?